fc2ブログ
2023/04/20
2023/03/12
2022/12/26
2022/09/14
2022/08/22
2022/07/31
2022/07/24
2022/07/14
2022/04/08

外食

        

優待券外食はしゃぶ葉と丸亀製麺

category - 外食
2023/ 04/ 20
                 
我が家の外食と言えば
ほぼ株主優待券での外食。

まずは次女と行ったしゃぶ葉。
トンボは鍋が苦手なので不参加。

豚が3皿と野菜とデザート食べ放題で
ランチ価格1,319円。
20230419102727906.jpg

サラダとタレを用意して
出汁が沸騰するのを待つ。
20230419102727829.jpg

野菜を一杯食べられるのが
鍋食べ放題のいいところ。
20230419102724c7d.jpg

お腹一杯やけど、デザートも!
コーヒーゼリーとソフトクリーム。
2023041910281259c.jpg


久し振りに丸亀製麵。
私は焼き立て肉うどん。
20230419102732dc2.jpg

トンボはきつねうどんと炊き込みご飯。
この炊き込みご飯はブッブー!
かなりまずかった!
202304191027290f5.jpg

炊き込みご飯って
どこで食べても家の味にかなわない。
だいたい具が少ないもん!

だから私は外食では頼まないけど、
炊き込みご飯好きのトンボは
つい頼んでしまって
後で激しく後悔してる。

学習能力なし!


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加してます。
下の画像をポチッと
してくれたら嬉しい!



こちらもお願い!!🙏
にほんブログ村 旅行ブログ オーストラリア旅行へ
にほんブログ村
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

            
スポンサーサイト



            
                                  
        

優待外食&自腹外食

category - 外食
2023/ 03/ 12
                 
株主優待券での外食。

天ぷら屋さん。
ごはんは五穀米を選択。
トンボは白ご飯。
20230123_161054.jpg

言わずと知れた牛丼店。
すき焼き定食。
20230130_180621.jpg

久し振りに行った焼肉チェーン店。
値段が上がってて3時以降は
食べ放題メニューしかなかった(>_<)
仕方なく食べ放題を注文。
20230221_152759.jpg

2人とも食べ放題に
向いてない胃袋やねん!
すぐデザート。
20230221_160927.jpg

ファミレスでトンボはうな丼。
20230310_175613.jpg

私は唐揚げ2種の定食。
唐揚げ大過ぎ!!!
20230310_175637.jpg

どの店も値上げ+サービスメニュー廃止。

仕方ないよなぁ~
使ってる食材が
こうも値上げラッシュじゃね。



ここからは自腹の外食。

いつも行くお寿司屋さん。
20230225_172522 (1)

うにやいくらなど、
高級ネタが苦手なんで、
いつもおんなしネタばかり(>_<)
20230225_172709.jpg

いつも行く中華チェーン店。
トンボは焼飯。
20230302_173516 (2)

私は初めてオーダーした五目そば。
20230302_173932.jpg

ニラレバ。
20230302_173706.jpg

餃子は「よく焼き」をオーダー。
20230302_175104.jpg

外食は支度も後片付けもなくて
主婦としては大助かり♪

御馳走様でございました(*- -)(*_ _)ペコリ


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加してます。
下の画像をポチッと
してくれたら嬉しい!



こちらもお願い!!🙏
にほんブログ村 旅行ブログ オーストラリア旅行へ
にほんブログ村
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
                         
                                  
        

プレミアム食事券でちょっと高めの外食

category - 外食
2022/ 12/ 26
                 
大阪では10月と11月に
外食産業応援のために
プレミアム食事券を販売。

1万円で1万3千円分のクーポンで
1人1度に2万円ずつ購入可能。

うちは株主優待券が沢山あるので、
10月に1万円分、11月にも1万円分だけ買った。
20221222213306450.jpg

まずはEさんとMちゃんと一緒に
てっちりのお店へ。
てっさと湯引き、1人前。
202212261612218b2.jpg

てっちりのふぐは運ばれて来た時
まだピクピクト動いてる!
20221226161225fcd.jpg

ふぐの唐揚げ。
これがまた美味しい!!
20221226161225fa3.jpg

写真がないけど、この後雑炊。

そして最後にアイスクリーム。
202212261612231a6.jpg


12月になって焼肉店に一度行った。
写真なし。

そして先週、ちょっと高めの回転寿司屋さんへ。
期間限定のブリがベチャウマ!!
202212222133013cf.jpg

アツアツふわふわのアジフライも美味しい!
2022122221325941c.jpg

シメサバの握りはイマイチやったなぁ。
2022122221330622a.jpg

まぐろとサーモンも美味しい!
202212222133069fd.jpg

数の子とカッパはトンボが食べた。
20221222213332a93.jpg

そして最後に残った2,000円分のクーポンで
ハンバーグ店へ行って終了。

2万円でてっちり、焼き肉、寿司、
そしてハンバーグと満足の外食。

株主優待と違ったちょっと高めの
外食が出来たプレミアムクーポンでした!


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加してます。
下の画像をポチッと
してくれたら嬉しい!



こちらもお願い!!🙏
にほんブログ村 旅行ブログ オーストラリア旅行へ
にほんブログ村
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

                         
                                  
        

今日は私の誕生日♪誕プレなし!ハッピバースデーなし!

category - 外食
2022/ 09/ 14
                 
8月当初から今までの1ヶ月半。

ジェットスターに始まって、
ANZ銀行、ホテルズドットコム、
予約したホテル、どこもここも
トラブル続き!

夜は眠れず、食欲はなく、
体重は減るは、吐き気はするわ、
散々な目に遭って来たけど、
もうそれも後少し。

今日ばかりはみーんな忘れて・・
今日は私の誕生日♪

トンボと2人でディナーに行って来た。
胃袋極小の2人が行く食べ放題。
20220914_173515.jpg

この少量の肉2皿ずつでギブ。
トンボはカニクリームコロッケと
フライドポテト食べてたけど、
私はお寿司と鍋でお腹一杯!😆
20220914_175046.jpg

デザートにソフトクリーム1つずつ。
20220914_181053.jpg

トンボはシャーベットと
きな粉バージョンのソフトをお替り。
20220914_181707.jpg

このお店はロボットが
注文したメニューを運んで来てくれる。
なんとなく可愛い🤩
20220914_173431.jpg

最後に誕生日ケーキを
お店のサービスで。
20220914_184139.jpg

ハッピバースデーの歌もなく
トンボと2人で静かに食べた。

トンボからは「おめでとう!」の言葉なし。
誕生日プレゼントなし。

昭和の男ってこんな物?!


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加してます。
下の画像をポチッと
してくれたら嬉しい!



こちらもお願い!!🙏
にほんブログ村 旅行ブログ オーストラリア旅行へ
にほんブログ村
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

                         
                                  
        

結婚記念日食事会

category - 外食
2022/ 08/ 22
                 
少し前のお話ですが、
私達の結婚記念日でした。

記念日の前週にトンボと2人で
記念ディナーを食べに行きました。
いつもよりちょっと贅沢な私のチョイス。
20220809_180041.jpg

トンボはお寿司が食べたいとこのセット。
1660037601479.jpg

それだけでは足りないからと
好きな稲庭うどんも一緒に。
1660037601880.jpg

デザートとドリンク。
これは会員向けの無料サービス。
20220809_183222.jpg


記念日だというのに、
またしても株主優待でほぼ無料^^;

その翌週、記念日のその日に
娘達が中華レストランに
招待してくれました(´;ω;`)ウッ…

予約していたので個室でした。
20220820144103b1f.jpg

まずは前菜。
どれもとっても美味しい!
見た目も綺麗!!
20220820144109d7b.jpg

気仙沼産のフカヒレスープ。
メチャウマ!
2022082014410714c.jpg

中華風タイのお刺身。
手前はガーリック。
20220820144110928.jpg

小皿に取り分けもやってくれます。
202208201441063c1.jpg

海鮮のXO醤炒め物。
20220820144503e9c.jpg

スペアリブを煮込んでから
炒めた料理。
これが複雑な味で凄く美味しかった!
20220820144506793.jpg

海鮮あんかけ炒飯。
line_3646836089715377 (1)

こちらも取り分けてくれました。
中華風のリゾットみたいなお味。
とても美味しいやけど、
お腹一派で全部食べ切れななかった(≧▽≦)
202208201445082a0.jpg

デザートはマンゴープリント
アイスクリーム。
デザートは別腹で食べられるんよねー
20220820144511f79.jpg

帰りにうちに集合して
ケーキで祝ってもらいました。

そしてこんなプレゼントも!
サーモスのこんな色、
内側も白黒なんて初めて見た!
すでに毎日愛用してます^^
20220820144508aff.jpg


優しい娘達を持ってメチャ幸せな私達です。
ありがとうー!



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加してます。
下の画像をポチッと
してくれたら嬉しい!



こちらもお願い!!🙏
にほんブログ村 旅行ブログ オーストラリア旅行へ
にほんブログ村
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


                         
                                  
        

娘達とのランチは楽しい♬

category - 外食
2022/ 07/ 31
                 
毎日鬼のように暑い!!

昨日我が街は日本で1番暑かったらしい🥵
37.7℃!

体温より高いやん‼😱

大阪では1ヶ月間、
高齢者は不要不急の外出は
しないようにとのお達しが!

私は世間的には高齢者なんでしょうが、
本人には全く自覚がなく
娘達とランチに行って来た😂

吉村知事!
すみません🙏
コロナ対策は万全に
取って行ったので許して!

車で10分足らずのところにある
お寿司のお店。
デカネタ寿司で有名。
ちなみに株主優待ではない。

娘2人は天ぷら付きのセット。
20220731160042446.jpg

私は前回食べきれなかったので
天ぷらなしのセット。
とにかくネタが大きいので、
お寿司だけでもお腹一杯。
20220731160043c2d.jpg

ドリンク付き。
202207311600454f8.jpg

3人分で3,500円ほど。
コスパよし!

お店の雰囲気もいい。

月に一度、マジックショーもやってる。

娘達とのランチはおしゃべりが
耐えなくて、楽しい♬

次回はどこに行こうかと
考えるのも楽しみのひとつ👍

次は焼肉かなー


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加してます。
下の画像をポチッと
してくれたら嬉しい!



こちらもお願い!!🙏
にほんブログ村 旅行ブログ オーストラリア旅行へ
にほんブログ村
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


                         
                                  
        

株主優待外食の数々 年間約15万円!

category - 外食
2022/ 07/ 24
                 
夫婦の大好きな旅行費用の捻出のため
日々の生活費を節約している我が家。

その生活を豊かにするため
最大限に利用している株主優待。

月に2~3度は無料で外食出来るという
超お得な株主優待!

多くの会社が多彩な店舗を
経営しているので、
頻繁に利用しても飽きる事がない。

ありがたい、ありがたい!!🙏

最近行ったのが天ぷら専門店。
私のチョイス。
20220724125755608.jpg

トンボはよりボリュームのある定食。
このお店、最近まで明太子tが
食べ放題やったのに、価格高騰のため
なくなってしまったのが残念!
20220724125752a52.jpg


ここは言わずと知れた丸亀製麺。
夫婦共に麵好きなので、
頻繁に来ても飽きない!
この日私は肉うどん。
202207241257549e2.jpg

トンボは天丼とサツマイモの天ぷら。
20220724125758d7b.jpg


この日は娘と3人で鍋専門店。
野菜や麺類、カレーなどは食べ放題。
2022072412575784d.jpg

デザートも食べ放題。
ごっつぁんです!🙏
20220724125831c65.jpg


お寿司も大好き!🍣
202207241258300d0.jpg

2022072412583302a.jpg

20220724125941c62.jpg


定食屋さんでの私のチョイス。
20220724125836645.jpg

トンボはやっぱり脂モノ👎
20220724125834931.jpg

こんな外食がほぼ無料で
(優待券の端数のみ現金で)
食べられる幸せ😍

しかも!
これらの株を購入してから
今のところ資産として
かなり増えている。

外食産業はコロナで
かなり収益が減ってるので
配当が減ったり、
優待券が減ったり
したのもあるけれど、
コロナが収束すれば
値上がりも期待できるし、
なんと言っても無料外食は
我が家の生活を確実に
豊かにしてくれているノダ✌️


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加してます。
下の画像をポチッと
してくれたら嬉しい!



こちらもお願い!!🙏
にほんブログ村 旅行ブログ オーストラリア旅行へ
にほんブログ村
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

                         
                                  
        

旅行の後は豪華外食♪

category - 外食
2022/ 07/ 14
                 
沖縄旅行から帰って10日。

友人達といつも行くてっちり専門店でディナー!
真夏の鍋もいい物(*^^)v

コースの最初はフグの皮の湯引き。
飲み物はウーロン茶。
2022071412521322a.jpg

次はてっさ。
一人前の量が多い!
202207141252126c3.jpg

4人前のてっちり。
フグがまだピクピクと動いてるー
ちょっと残酷。
でも食べる。。。
20220714125216d7e.jpg

煮えて来たよー
202207141252155e4.jpg

野菜もキノコも大好き!
20220714125218b7c.jpg

フグの握り。
20220714125248664.jpg

〆は雑炊に限る。
20220714125243251.jpg

コースの最後はアイスクリーム。
20220714125242d65.jpg

苦しいくらい満腹になって幸せ!

今週はまだ外食予定が2件ある。

旅行に外食に頻繁に遊び惚けて
人間がふやけてしまいそう。。。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加してます。
下の画像をポチッと
してくれたら嬉しい!



こちらもお願い!!🙏
にほんブログ村 旅行ブログ オーストラリア旅行へ
にほんブログ村
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

                         
                                  
        

1日1食の日 株主優待券で食費ゼロ円!

category - 外食
2022/ 04/ 08
                 
我が家の外食は80~90%が
株主優待券による無料外食。

先日午後1時に予約を入れて
トンボと私、それに次女と一緒に
焼肉レストランへ。

グルメサイトで予約するのは
ポイントサイト経由で!
するとポイントサイトで54ポイント、
グルメサイトで150ポイント貯まる。
こんなところでも手は抜かない!

3人とも1,098円の焼肉ランチを注文。
焼肉は100gと少ないけど、
他のメニューはデザートを含め食べ放題!

ご飯、カレー、サラダ、キムチ、
唐揚げ、ミンチカツ、スープ、
焼き野菜、ノリ茶漬け、枝豆、
フライドポテトなどなどなど。。。
それにアイスクリームとシャーベットも。

これで1,000円はコスパ抜群!!
20220406162034089.jpg

202204061620326f4.jpg

私はご飯もスープもパスして、
肉と野菜を沢山食べました。

最後にチョコアイスと
メロンシャーベット。
20220406162035d24.jpg

2時過ぎまで食べてお腹一杯!
最後に5%引きのクーポンも使う😋

ここに来ると夜になっても
全くお腹が空かないので、
こんな日は1日1食で終わり!
(トンボは別)

1日の食料品代ゼロ円の日でした(@_@)


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加してます。
下の画像をポチッと
してくれたら嬉しい!



こちらもお願い!!🙏
にほんブログ村 旅行ブログ オーストラリア旅行へ
にほんブログ村
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★