2022年06月
沖縄旅行2022 2日目はシュノーケリングと和食ブュッフェ
category - 国内旅行
2022/
06/
266月25日土曜日、沖縄2日目。
朝6時半に起きて、朝食バイキングへ。
残念ながら北海道のホテルに比べたら
ほとんど美味しいものはなかった😵

一番美味しかったのは
白菜の漬物とチョコクロ。

明日は違うバイキング会場に
行って見る事にする。
食後はお待ちかねの
シュノーケリング!
プライベートビーチの
向こうに見える岩場で
シュノーケリングする事1時間半。
小さな魚は沢山いたけど、
大物には会えず!😆
明日は場所を変えてみよう。
プライベートビーチに戻って泳ぎ、
ホテルのプールでまた泳ぐ🏊
(写真はすべてGoProで撮ったので
スマホには取り込めない。
家に帰ってからプラスします)
午後からは近くの道の駅に行き
オヤツ程度の食事を取る。


クリーム金時はもちろんトンボ🍧

私は天ぷら。


今夜は和食ブュッフェに行くので
お腹を空かせて置きたいという
貧乏人根性でランチは軽く!😋
その和食ブュッフェはこちら。

お寿司や刺し身があって嬉しい!

しゃぶしゃぶもある!

デザート各種。



しゃぶしゃぶは自分で。



11時頃の寝る前になっても
お腹一杯でした!😅
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加してます。
下の画像をポチッと
してくれたら嬉しい!

こちらもお願い!!🙏

にほんブログ村
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
朝6時半に起きて、朝食バイキングへ。
残念ながら北海道のホテルに比べたら
ほとんど美味しいものはなかった😵

一番美味しかったのは
白菜の漬物とチョコクロ。

明日は違うバイキング会場に
行って見る事にする。
食後はお待ちかねの
シュノーケリング!
プライベートビーチの
向こうに見える岩場で
シュノーケリングする事1時間半。
小さな魚は沢山いたけど、
大物には会えず!😆
明日は場所を変えてみよう。
プライベートビーチに戻って泳ぎ、
ホテルのプールでまた泳ぐ🏊
(写真はすべてGoProで撮ったので
スマホには取り込めない。
家に帰ってからプラスします)
午後からは近くの道の駅に行き
オヤツ程度の食事を取る。


クリーム金時はもちろんトンボ🍧

私は天ぷら。


今夜は和食ブュッフェに行くので
お腹を空かせて置きたいという
貧乏人根性でランチは軽く!😋
その和食ブュッフェはこちら。

お寿司や刺し身があって嬉しい!

しゃぶしゃぶもある!

デザート各種。



しゃぶしゃぶは自分で。



11時頃の寝る前になっても
お腹一杯でした!😅
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加してます。
下の画像をポチッと
してくれたら嬉しい!

こちらもお願い!!🙏
にほんブログ村
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
スポンサーサイト
トンボホテルで迷子になる!認知症の始まり?!
category - 国内旅行
2022/
06/
25旅行記の途中ですが、
トンボの失敗談を2つ。
6月24日、沖縄のホテルで。
夜9時半頃、お腹が空いたと、
ホテル1階にあるコンビミニに
行ったトンボが中々帰らない。
するとトンボから電話。
「部屋に帰られへん。。
6階に上がって部屋を探しても
部屋番号が見つからんねん😭」
な・なんですと!!😱
部屋に帰れないなんて、
認知症の始まりですか?!
取り敢えず、一旦フロントに
戻りなさいと、告げる。
フロントからなら間違えずに
来られるでしょ?!と。
その後も何度か電話があり、
「無限ループにはまったみたい。。」
なんで?!
「とにかくフロントに戻って!」

そして待つこと数分。。。
やっとトンボがバツの悪そうな
顔をして帰って来た。
後でよくよく考えてみたら、
ホテルには北側と南側に
エレベーターがあって、
1階と2階の共用スペース以外は
通り抜けが出来ない。
それを知らなかったトンボは
間違えて反対側のエレベーターを使用。
部屋番号がない?!
と、パニック状態になったみたい。
「ママぁ〜、部屋が見つからなくて
帰られへ〜ん!!」と
半べそでヘルプの電話。
子供かぁー?!?!
子供と違って「認知症か?!」と
私の方が焦ったわ!👽
トンボの大ボケはこれだけやなく、
遡ること8時間前。
那覇空港で受託手荷物を待ってる時。
トンボが喉が乾いたと言うので、
手荷物受け取り所の外にある
コンビニでコーヒーを買う事に。
私は手荷物を受け取って
一緒に出てから買おうとしたけど、
トンボが手荷物は自分が受け取るから
先に行って買っといて、と。
自分の携帯にあるクーポン
使ってと聞いて、
一瞬嫌な予感が。。。
手荷物受け取り所を出たら、
もう中には戻れない。
携帯を両方持って出ると、
万が一何か起きたら
連絡が取れない。
そんな不安がよぎったけど、
こんな所で「何か」なんか
起こらないよな、外に出ても
ガラス張りで中からも外からも
まる見えやしー、と思って
そのままコンビニへ。
すぐに出口に戻るが、
トンボは一向に出て来ない。
5分、10分。。。
ガラス張りの向こうには
手荷物を待つ沢山の人が。
時間と共に旅行客は減って行き、
ベルトコンベアの荷物もわずか。
それでもトンボは出て来ない。
と、それまで人混みに紛れていた
トンボの姿が見えた!
そして最後に1つだけ残ってる
うちのスーツケースも!!
私はガラスのドアの横で、
必死になってトンボに
ジェスチャーで呼び掛ける!
「それ、うちのスーツケース!
早くピックアップして!!」と。
でもトンボは気付かない。
そのうちにベルトコンベアは
ついにストップ⚠️
最後に残されたトンボと
スーツケースひとつ。。🧳
旅行の度に一切の荷造りを
私に任せきりのトンボには
スーツケースの見分けが
付かなかったらしい。
ベルトコンベアがストップして、
「これしかないな。」と
やっとピックアップ。
それならなんで私を先に行かせた?!
と、叫びたい気持ちを抑えた私👽
褒めて!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加してます。
下の画像をポチッと
してくれたら嬉しい!

こちらもお願い!!🙏

にほんブログ村
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
トンボの失敗談を2つ。
6月24日、沖縄のホテルで。
夜9時半頃、お腹が空いたと、
ホテル1階にあるコンビミニに
行ったトンボが中々帰らない。
するとトンボから電話。
「部屋に帰られへん。。
6階に上がって部屋を探しても
部屋番号が見つからんねん😭」
な・なんですと!!😱
部屋に帰れないなんて、
認知症の始まりですか?!
取り敢えず、一旦フロントに
戻りなさいと、告げる。
フロントからなら間違えずに
来られるでしょ?!と。
その後も何度か電話があり、
「無限ループにはまったみたい。。」
なんで?!
「とにかくフロントに戻って!」

そして待つこと数分。。。
やっとトンボがバツの悪そうな
顔をして帰って来た。
後でよくよく考えてみたら、
ホテルには北側と南側に
エレベーターがあって、
1階と2階の共用スペース以外は
通り抜けが出来ない。
それを知らなかったトンボは
間違えて反対側のエレベーターを使用。
部屋番号がない?!
と、パニック状態になったみたい。
「ママぁ〜、部屋が見つからなくて
帰られへ〜ん!!」と
半べそでヘルプの電話。
子供かぁー?!?!
子供と違って「認知症か?!」と
私の方が焦ったわ!👽
トンボの大ボケはこれだけやなく、
遡ること8時間前。
那覇空港で受託手荷物を待ってる時。
トンボが喉が乾いたと言うので、
手荷物受け取り所の外にある
コンビニでコーヒーを買う事に。
私は手荷物を受け取って
一緒に出てから買おうとしたけど、
トンボが手荷物は自分が受け取るから
先に行って買っといて、と。
自分の携帯にあるクーポン
使ってと聞いて、
一瞬嫌な予感が。。。
手荷物受け取り所を出たら、
もう中には戻れない。
携帯を両方持って出ると、
万が一何か起きたら
連絡が取れない。
そんな不安がよぎったけど、
こんな所で「何か」なんか
起こらないよな、外に出ても
ガラス張りで中からも外からも
まる見えやしー、と思って
そのままコンビニへ。
すぐに出口に戻るが、
トンボは一向に出て来ない。
5分、10分。。。
ガラス張りの向こうには
手荷物を待つ沢山の人が。
時間と共に旅行客は減って行き、
ベルトコンベアの荷物もわずか。
それでもトンボは出て来ない。
と、それまで人混みに紛れていた
トンボの姿が見えた!
そして最後に1つだけ残ってる
うちのスーツケースも!!
私はガラスのドアの横で、
必死になってトンボに
ジェスチャーで呼び掛ける!
「それ、うちのスーツケース!
早くピックアップして!!」と。
でもトンボは気付かない。
そのうちにベルトコンベアは
ついにストップ⚠️
最後に残されたトンボと
スーツケースひとつ。。🧳
旅行の度に一切の荷造りを
私に任せきりのトンボには
スーツケースの見分けが
付かなかったらしい。
ベルトコンベアがストップして、
「これしかないな。」と
やっとピックアップ。
それならなんで私を先に行かせた?!
と、叫びたい気持ちを抑えた私👽
褒めて!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加してます。
下の画像をポチッと
してくれたら嬉しい!

こちらもお願い!!🙏
にほんブログ村
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
沖縄旅行2022 初日海に入れず残念!
category - 国内旅行
2022/
06/
246月24日、午前6時15分起床。
最後のゴミ出しや
諸々の家事を済ませて
7時15分、関空へ出発。
8時45分頃関空着。
9時にKIXカウンターが
オープンするのを待って、
貯まっていたポイントで
帰りのリムジンバスの
チケットを割引で購入。
その後エアロプラザに移動。
なか卯で朝定食を食べるため
かなり早く来た^^;

KIXカード提示でコーヒー無料。
写真は取り忘れた!😅
定刻より少し遅れてテイクオフ。
ほぼ満席🈵

受託手荷物を取るのに
思いの外時間が掛かり
レンタカー店を出たのは午後2時半。
青空と白い雲!
ヤシの木と海を見ながらの
ドライブはテンションも上がり、
完全リゾート気分🌴🌴🌴
ホテルまで向かう途中
とっても早目の夕食を取る。
ランチ抜きだったもんねー🍚
沖縄に来るといつも来るお店。
午後3時50分。

いつもの200gステーキ。
ご飯、スープ、サラダもセット。

しかもこちらでお替り自由。
でも今回40%も値上がりしてた😱

ホテルに着いたのは午後5時。

チェックインを済ませて部屋へ。
普通の広さの普通の部屋。
いつものように
安〜いツアーやから
文句は言わない!

くつろぐトンボ。

ブログのために、
トンボが散らかさない前に
部屋の撮影に忙しい私。

洗面所もお風呂も普通。


時間が時間なので、
これから海で泳ぐのは諦めて、
プライベートビーチへ出てみた。

海の色が綺麗!!🏖

プールもあった。

海を眺めてのバーベキューエリアも。

夜には島唄のショーもあって、
最前列でノリノリで楽しんだー🎶

初日に海で遊べなかったのは
ちょっと残念やけど、
明日は目一杯楽しもうっと!😍
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加してます。
下の画像をポチッと
してくれたら嬉しい!

こちらもお願い!!🙏

にほんブログ村
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
最後のゴミ出しや
諸々の家事を済ませて
7時15分、関空へ出発。
8時45分頃関空着。
9時にKIXカウンターが
オープンするのを待って、
貯まっていたポイントで
帰りのリムジンバスの
チケットを割引で購入。
その後エアロプラザに移動。
なか卯で朝定食を食べるため
かなり早く来た^^;

KIXカード提示でコーヒー無料。
写真は取り忘れた!😅
定刻より少し遅れてテイクオフ。
ほぼ満席🈵

受託手荷物を取るのに
思いの外時間が掛かり
レンタカー店を出たのは午後2時半。
青空と白い雲!
ヤシの木と海を見ながらの
ドライブはテンションも上がり、
完全リゾート気分🌴🌴🌴
ホテルまで向かう途中
とっても早目の夕食を取る。
ランチ抜きだったもんねー🍚
沖縄に来るといつも来るお店。
午後3時50分。

いつもの200gステーキ。
ご飯、スープ、サラダもセット。

しかもこちらでお替り自由。
でも今回40%も値上がりしてた😱

ホテルに着いたのは午後5時。

チェックインを済ませて部屋へ。
普通の広さの普通の部屋。
いつものように
安〜いツアーやから
文句は言わない!

くつろぐトンボ。

ブログのために、
トンボが散らかさない前に
部屋の撮影に忙しい私。

洗面所もお風呂も普通。


時間が時間なので、
これから海で泳ぐのは諦めて、
プライベートビーチへ出てみた。

海の色が綺麗!!🏖

プールもあった。

海を眺めてのバーベキューエリアも。

夜には島唄のショーもあって、
最前列でノリノリで楽しんだー🎶

初日に海で遊べなかったのは
ちょっと残念やけど、
明日は目一杯楽しもうっと!😍
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加してます。
下の画像をポチッと
してくれたら嬉しい!

こちらもお願い!!🙏
にほんブログ村
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
明日から沖縄1週間!
category - 国内旅行
2022/
06/
23北海道から帰ってまだ2週間
ではありますが、明日から沖縄!
沖縄は1月に予約していた旅行。
1月の時点ではトンボが
退職してると思ってたので、
6泊7日の長い旅行♪
またシュノーケリング三昧かな?
年々体力も落ちて来てるので、
ビーチで海水浴だけや
ホテルのプールで泳ぐのもいい。
何と言っても2人共海好き、
マリンスポーツ好きなので、
どんな形でも水に浸かってたい😍
荷物もほぼパッキング済👍
シュノーケルの道具1式が
2人分入ってるので荷物も多め!
ワンタッチテントも持参🥰

ビーチが私を待っている〜!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加してます。
下の画像をポチッと
してくれたら嬉しい!

こちらもお願い!!🙏

にほんブログ村
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ではありますが、明日から沖縄!
沖縄は1月に予約していた旅行。
1月の時点ではトンボが
退職してると思ってたので、
6泊7日の長い旅行♪
またシュノーケリング三昧かな?
年々体力も落ちて来てるので、
ビーチで海水浴だけや
ホテルのプールで泳ぐのもいい。
何と言っても2人共海好き、
マリンスポーツ好きなので、
どんな形でも水に浸かってたい😍
荷物もほぼパッキング済👍
シュノーケルの道具1式が
2人分入ってるので荷物も多め!
ワンタッチテントも持参🥰

ビーチが私を待っている〜!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加してます。
下の画像をポチッと
してくれたら嬉しい!

こちらもお願い!!🙏
にほんブログ村
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
札幌超激安旅 最終4日目
category - 国内旅行
2022/
06/
216月11日土曜日、旅行最終日。
5時半に目覚めて、温泉へ直行!
極楽ですなー♪
7時にはレストランへ。
飽きもせずにおかゆとお刺身^^;
ポタージュスープも付けてみました。
刺身にポタージュ?!

チョコクロワッサンとプリン。
ちょこっと鮭のざんぎ。
チョコクロとざんぎ?!

満腹になって部屋に帰り、
荷物をまとめて10時にはチェックアウト。
フライトは夕方なので荷物を預けて
数時間街をブラブラ。
実は私達が到着した日から12日まで
大通公園でYOSAKOIソーランの
年に一度のイベントが開催されていた。
コロナのせいで今年は3年振りとか。
公園や沿道で開催と聞いてたので、
私達も公園や沿道で踊りが見られると
期待してたんやけど、
沿道も公園もすべて席が設けられてて、
チケットを買わないと見られなくなってた。
メチャざんね~~ん!
観られたのは舞台の裏側の
次のグループが待機している
こんな場所からのみ(>_<)

それでも音楽と掛け声は聞こえるので、
しばし立ち止まって眺めてた。
この日は市電が無料で乗車出来たので、
狸小路の商店街まで行って、
残っていたクーポンでお土産を買った。

その後ホテルに戻って荷物をピックアップ。
ホテルのシャトルバスで札幌駅へ。
行きはホテルまでリムジンバスが来てたけど、
帰りのバスは午前中のみで、
札幌駅まで出ないとバスに乗れなかったので。
札幌駅の大丸で早目の夕食の
お弁当を買い、空港で食べる事に。
タケノコご飯弁当。

空港リムジンバスで無事空港へ。
チェックインまでにお弁当を食べ、
前回食べて美味しかった
かま栄のかまぼこをお土産に買う。

チェックイン後はゲート前で待機。
時間通りにテイクオフして
時間より少し遅れて関空に到着!

今回のお土産で一番のお気に入りは、
左上のお菓子。
有名な「白い恋人」をもじった
「黒い愛人」!!ヾ(≧▽≦)ノ
チョコを挟んだ白い恋人風のお菓子。
関西人のりのネーミング。
私は好き^m^

最後はいつもの旅費の覚え書き。
ツアー料金 ¥21,200 (JALフライト ホテル)
食費 ¥5,483
交通費 ¥6,760(ロープウェイ含む)
お土産 ¥3,441
合計 36,884円
うち、6,000円分のクーポンを
食費やお土産に使用したので、
支出した金額は・・・・・・
合計 30,884円 でした!
今回も激安の旅行に大満足!
3泊で9,000円の補助と
6,000円のクーポンを
提供してくれた札幌市、
ありがとうございました(_ _)
一緒に旅してくれたMちゃん、
留守番してくれた旦那さんEさん、
快く私を送り出して、
仕事しながら留守番
してくれたトンボ、
みんな、ホントにありがとう!!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加してます。
下の画像をポチッと
してくれたら嬉しい!

こちらもお願い!!🙏

にほんブログ村
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
5時半に目覚めて、温泉へ直行!
極楽ですなー♪
7時にはレストランへ。
飽きもせずにおかゆとお刺身^^;
ポタージュスープも付けてみました。
刺身にポタージュ?!

チョコクロワッサンとプリン。
ちょこっと鮭のざんぎ。
チョコクロとざんぎ?!

満腹になって部屋に帰り、
荷物をまとめて10時にはチェックアウト。
フライトは夕方なので荷物を預けて
数時間街をブラブラ。
実は私達が到着した日から12日まで
大通公園でYOSAKOIソーランの
年に一度のイベントが開催されていた。
コロナのせいで今年は3年振りとか。
公園や沿道で開催と聞いてたので、
私達も公園や沿道で踊りが見られると
期待してたんやけど、
沿道も公園もすべて席が設けられてて、
チケットを買わないと見られなくなってた。
メチャざんね~~ん!
観られたのは舞台の裏側の
次のグループが待機している
こんな場所からのみ(>_<)

それでも音楽と掛け声は聞こえるので、
しばし立ち止まって眺めてた。
この日は市電が無料で乗車出来たので、
狸小路の商店街まで行って、
残っていたクーポンでお土産を買った。

その後ホテルに戻って荷物をピックアップ。
ホテルのシャトルバスで札幌駅へ。
行きはホテルまでリムジンバスが来てたけど、
帰りのバスは午前中のみで、
札幌駅まで出ないとバスに乗れなかったので。
札幌駅の大丸で早目の夕食の
お弁当を買い、空港で食べる事に。
タケノコご飯弁当。

空港リムジンバスで無事空港へ。
チェックインまでにお弁当を食べ、
前回食べて美味しかった
かま栄のかまぼこをお土産に買う。

チェックイン後はゲート前で待機。
時間通りにテイクオフして
時間より少し遅れて関空に到着!

今回のお土産で一番のお気に入りは、
左上のお菓子。
有名な「白い恋人」をもじった
「黒い愛人」!!ヾ(≧▽≦)ノ
チョコを挟んだ白い恋人風のお菓子。
関西人のりのネーミング。
私は好き^m^

最後はいつもの旅費の覚え書き。
ツアー料金 ¥21,200 (JALフライト ホテル)
食費 ¥5,483
交通費 ¥6,760(ロープウェイ含む)
お土産 ¥3,441
合計 36,884円
うち、6,000円分のクーポンを
食費やお土産に使用したので、
支出した金額は・・・・・・
合計 30,884円 でした!
今回も激安の旅行に大満足!
3泊で9,000円の補助と
6,000円のクーポンを
提供してくれた札幌市、
ありがとうございました(_ _)
一緒に旅してくれたMちゃん、
留守番してくれた旦那さんEさん、
快く私を送り出して、
仕事しながら留守番
してくれたトンボ、
みんな、ホントにありがとう!!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加してます。
下の画像をポチッと
してくれたら嬉しい!

こちらもお願い!!🙏
にほんブログ村
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
札幌超激安旅 3日目
category - 国内旅行
2022/
06/
206月10日金曜日、旅3日目。
朝5時過ぎに起きて、まずは温泉♨
2人共、温泉大好きなので
1日に何度も入るのです。
今回のホテルは温泉が有料で
1日500円なんやけど
(入湯税150円込みで)
このツアーには温泉料金も
込みだったらしく
私達は無料で入れた!
この日も私はお粥とお刺身の朝食。

その後プチパン1個とデザート。

朝起きて温泉に入り、レストランで朝食。
主婦にとってはこれだけで幸せ!
前日は市電で移動やったけど、
この日は地下鉄で移動。
パワースポット好きの私に
付き合ってもらって
北海道神宮に行くことに。
ホテルの駅からはわずか2駅。
徒歩7〜8分で到着。


いつものように守って頂いている
お礼と感謝を申し上げました。

まだまだ時間があるので
Mちゃんと相談の上、
予定になかった「白い恋人パーク」
に行く事にした。
地下鉄で移動して、徒歩10分ほど。

若い人の行く所という認識やったけど、
おばさん2人でもテンション
上がって楽しめた😅

ここにはアップ出来ないけど、
ハートのフラワーゲートの中で
ツーショット撮ったりしてね。


ここに来た目的はこれと言っても
過言でない!
前回の小樽旅行で食べた
チョコソフト!
やっぱり美味しかった!
400円也。

この後またまた地下鉄で移動。
翌日は最終日なので、
札幌駅に行き、ホテルの
シャトルバス降り場と
空港リムジンバス乗り場を確認。
札幌駅はでかいので
それを見つけるのに
結構時間が掛かった。
この日に確認しに来て良かった!
この日のランチはチョコソフト
やったので、3時半に寿司店へ。
口コミのいいお店で、
そんな時間でも長蛇の列。
番号チケットをもらって
隣のデパートをブラブラ。
番号が近づくと携帯に電話が入る。
評判通り新鮮で美味しい!


そして安い!
この中トロ2貫が440円!
2人で3,311円!(@_@)

この先また北海道に来る機会があったら
是非また来たいお店で~す^^
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加してます。
下の画像をポチッと
してくれたら嬉しい!

こちらもお願い!!🙏

にほんブログ村
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
朝5時過ぎに起きて、まずは温泉♨
2人共、温泉大好きなので
1日に何度も入るのです。
今回のホテルは温泉が有料で
1日500円なんやけど
(入湯税150円込みで)
このツアーには温泉料金も
込みだったらしく
私達は無料で入れた!
この日も私はお粥とお刺身の朝食。

その後プチパン1個とデザート。

朝起きて温泉に入り、レストランで朝食。
主婦にとってはこれだけで幸せ!
前日は市電で移動やったけど、
この日は地下鉄で移動。
パワースポット好きの私に
付き合ってもらって
北海道神宮に行くことに。
ホテルの駅からはわずか2駅。
徒歩7〜8分で到着。


いつものように守って頂いている
お礼と感謝を申し上げました。

まだまだ時間があるので
Mちゃんと相談の上、
予定になかった「白い恋人パーク」
に行く事にした。
地下鉄で移動して、徒歩10分ほど。

若い人の行く所という認識やったけど、
おばさん2人でもテンション
上がって楽しめた😅

ここにはアップ出来ないけど、
ハートのフラワーゲートの中で
ツーショット撮ったりしてね。


ここに来た目的はこれと言っても
過言でない!
前回の小樽旅行で食べた
チョコソフト!
やっぱり美味しかった!
400円也。

この後またまた地下鉄で移動。
翌日は最終日なので、
札幌駅に行き、ホテルの
シャトルバス降り場と
空港リムジンバス乗り場を確認。
札幌駅はでかいので
それを見つけるのに
結構時間が掛かった。
この日に確認しに来て良かった!
この日のランチはチョコソフト
やったので、3時半に寿司店へ。
口コミのいいお店で、
そんな時間でも長蛇の列。
番号チケットをもらって
隣のデパートをブラブラ。
番号が近づくと携帯に電話が入る。
評判通り新鮮で美味しい!


そして安い!
この中トロ2貫が440円!
2人で3,311円!(@_@)

この先また北海道に来る機会があったら
是非また来たいお店で~す^^
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加してます。
下の画像をポチッと
してくれたら嬉しい!

こちらもお願い!!🙏
にほんブログ村
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
札幌超激安旅 2日目
category - 国内旅行
2022/
06/
17旅行前の予報では、旅行中の札幌は
ずっとお天気が悪いはずだった。
しかも気温も低めのはずが、
毎日日中は暖かく
夕方から少し冷えた程度。
日頃の行いのいい
Mちゃんと私なので
結局毎日晴天で爽やか!!
予報は悉くハズレ〜👍
朝食バイキングには
海鮮丼が出来るような
お刺身が何種もあった。
お刺身好きの私は大喜び!
ご飯は止めてお粥を少し。

チョコデニッシュが
美味しそうやったので
ちょっとだけパン食も😋

食事を終えて。。。
まず近くの地下鉄の駅で
市電の1日乗り放題券をゲット。
色々なところに観光に出掛かける。
乗り放題券、500円!!

私の住む町にも路面電車があるけど、
札幌の市電は山手線のように
サークル状に走ってるのに驚いた。

まずは景色で有名なもいわ山へ。
山麓のロープウェイ乗り場。

結構大きめのロープウェイ。
往復2100円也。

市街地がどんどん遠ざかって行く。。

途中の駅で今度はケーブルカーに乗り換え。

頂上に到着。

絶景のパノラマビュー!
女2人での夜の外出は怖いので
日中にしたけど、ホントは夜景が見たかった!

もいわ山からの帰りも市電で。
狸小路商店街を抜けて
二条市場に向かった。

二条市場に到着。

思ったより小さい市場。
午前中なら人も多かったのかも?!
人手が少なくてテンション上がらず。。

また市電でホテルの最寄り駅まで。
朝食ビュッフェで満腹になったため
ランチは食べられずに夕食。
串鳥という焼き鳥屋さんへ。

サラダや焼き鳥各種。

最後の〆は釜めしで。

釜めしと一緒に出汁をもらえるので、
残り半分は出汁茶漬けにして頂いた!
美味~~い!!

ホテルに帰ったら
またまた温泉でゆったりまったり。。。
温泉、観光、美食。
女2人旅、最高♪♪
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加してます。
下の画像をポチッと
してくれたら嬉しい!

こちらもお願い!!🙏

にほんブログ村
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ずっとお天気が悪いはずだった。
しかも気温も低めのはずが、
毎日日中は暖かく
夕方から少し冷えた程度。
日頃の行いのいい
Mちゃんと私なので
結局毎日晴天で爽やか!!
予報は悉くハズレ〜👍
朝食バイキングには
海鮮丼が出来るような
お刺身が何種もあった。
お刺身好きの私は大喜び!
ご飯は止めてお粥を少し。

チョコデニッシュが
美味しそうやったので
ちょっとだけパン食も😋

食事を終えて。。。
まず近くの地下鉄の駅で
市電の1日乗り放題券をゲット。
色々なところに観光に出掛かける。
乗り放題券、500円!!

私の住む町にも路面電車があるけど、
札幌の市電は山手線のように
サークル状に走ってるのに驚いた。

まずは景色で有名なもいわ山へ。
山麓のロープウェイ乗り場。

結構大きめのロープウェイ。
往復2100円也。

市街地がどんどん遠ざかって行く。。

途中の駅で今度はケーブルカーに乗り換え。

頂上に到着。

絶景のパノラマビュー!
女2人での夜の外出は怖いので
日中にしたけど、ホントは夜景が見たかった!

もいわ山からの帰りも市電で。
狸小路商店街を抜けて
二条市場に向かった。

二条市場に到着。

思ったより小さい市場。
午前中なら人も多かったのかも?!
人手が少なくてテンション上がらず。。

また市電でホテルの最寄り駅まで。
朝食ビュッフェで満腹になったため
ランチは食べられずに夕食。
串鳥という焼き鳥屋さんへ。

サラダや焼き鳥各種。

最後の〆は釜めしで。

釜めしと一緒に出汁をもらえるので、
残り半分は出汁茶漬けにして頂いた!
美味~~い!!

ホテルに帰ったら
またまた温泉でゆったりまったり。。。
温泉、観光、美食。
女2人旅、最高♪♪
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加してます。
下の画像をポチッと
してくれたら嬉しい!

こちらもお願い!!🙏
にほんブログ村
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
札幌超激安旅 1日目
category - 国内旅行
2022/
06/
1511日夜、無事札幌旅行から帰宅。
今回は友人のMちゃんとの2人旅。
いつもと同じく楽しい旅だった!
8日水曜日、朝5時に起床。
6時過ぎに電車に乗り、7時関空着。
Mちゃんとの待ち合わせの前に
1人で朝食を食べたけど、
いつもは食べない朝食を
食べようとしたら
全然食べられなくて
半分以上残してしまった!>.<
8時にMちゃんと合流して、
9時20分には新千歳空港に向けて
テイクオフ。
窓から見えた雲の上に
見えた富士山!🗻
言われないと山がある事さえ
分からないけどねー(>_<)

新千歳空港からはリムジンバスで
一気に滞在先のホテルまで!

ホテルに着いたのが1時頃で
まだチェックイン出来ないので
荷物を預けてランチタイム。
地元のお店でザンギ定食。
大阪なら唐揚げ定食かな?
ボリューム満点で、お腹一杯!
ご飯は半分くらい残してしまった。

その後本通り公園を見て歩き、
チェックイン時間までウロウロ。
気候は暑くもなく寒くもなく爽やか!

3時にはホテルに戻って
フロントでチェックインして。。。

11階の部屋まで移動。

部屋はちょっと狭め。
でもこのツアー料金なら
全く文句は言えない!





部屋で一休みした後は
お楽しみの温泉へ♨
広くはないけど露天風呂もあって
2人共温泉好きなので
ゆったりと楽しんだ。
1日目の夕食は何にするか
相談の上、すすきのにある
ラーメン横丁に行く事に。
すすきのと言えばこの風景^^

市電の駅から少し歩いた所に
ラーメン横丁。

口コミの良かったお店で
味噌ラーメンを頂いた。

お味は、可もなく不可もなし。
去年、純連というお店の
味噌ラーメンを食べてるので
それと比較すると断然
純連が美味しかった!
帰りはノスタルジックな市電で
ホテルまで帰り。。。

寝る前には再度温泉へ♨
疲れもあっていつもより早い、
午前0時頃には眠りに着いた。
さて、明日はどこに行こうか?!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加してます。
下の画像をポチッと
してくれたら嬉しい!

こちらもお願い!!🙏

にほんブログ村
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今回は友人のMちゃんとの2人旅。
いつもと同じく楽しい旅だった!
8日水曜日、朝5時に起床。
6時過ぎに電車に乗り、7時関空着。
Mちゃんとの待ち合わせの前に
1人で朝食を食べたけど、
いつもは食べない朝食を
食べようとしたら
全然食べられなくて
半分以上残してしまった!>.<
8時にMちゃんと合流して、
9時20分には新千歳空港に向けて
テイクオフ。
窓から見えた雲の上に
見えた富士山!🗻
言われないと山がある事さえ
分からないけどねー(>_<)

新千歳空港からはリムジンバスで
一気に滞在先のホテルまで!

ホテルに着いたのが1時頃で
まだチェックイン出来ないので
荷物を預けてランチタイム。
地元のお店でザンギ定食。
大阪なら唐揚げ定食かな?
ボリューム満点で、お腹一杯!
ご飯は半分くらい残してしまった。

その後本通り公園を見て歩き、
チェックイン時間までウロウロ。
気候は暑くもなく寒くもなく爽やか!

3時にはホテルに戻って
フロントでチェックインして。。。

11階の部屋まで移動。

部屋はちょっと狭め。
でもこのツアー料金なら
全く文句は言えない!





部屋で一休みした後は
お楽しみの温泉へ♨
広くはないけど露天風呂もあって
2人共温泉好きなので
ゆったりと楽しんだ。
1日目の夕食は何にするか
相談の上、すすきのにある
ラーメン横丁に行く事に。
すすきのと言えばこの風景^^

市電の駅から少し歩いた所に
ラーメン横丁。

口コミの良かったお店で
味噌ラーメンを頂いた。

お味は、可もなく不可もなし。
去年、純連というお店の
味噌ラーメンを食べてるので
それと比較すると断然
純連が美味しかった!
帰りはノスタルジックな市電で
ホテルまで帰り。。。

寝る前には再度温泉へ♨
疲れもあっていつもより早い、
午前0時頃には眠りに着いた。
さて、明日はどこに行こうか?!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加してます。
下の画像をポチッと
してくれたら嬉しい!

こちらもお願い!!🙏
にほんブログ村
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
いよいよ明日から札幌へ🎶
category - 国内旅行
2022/
06/
07ついに激安旅行が明日に!
24時間前になって、
webチェックインも済ませて、
Mちゃんの分の
web搭乗券ももらいました。
事前準備は完璧!かな?😅
3泊4日なので荷物はこれだけ。
預けないで機内荷物にする。

去年行ったここには行かないけど、
他に行きたい所がいっぱい!!
あんまりガツガツ観光するのじゃなくて
のんびり、ゆったり旅したい。

レンタカー借りないし、
電車とバスでゆっくり
見て廻りたいと思う。
美味しい物も
いっぱい食べたい!!
明日は5時起きなんで
早く寝まーす!
旅行中はブログかツイッターか
インスタか・・・悩む🤔
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加してます。
下の画像をポチッと
してくれたら嬉しい!

こちらもお願い!!🙏

にほんブログ村
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
24時間前になって、
webチェックインも済ませて、
Mちゃんの分の
web搭乗券ももらいました。
事前準備は完璧!かな?😅
3泊4日なので荷物はこれだけ。
預けないで機内荷物にする。

去年行ったここには行かないけど、
他に行きたい所がいっぱい!!
あんまりガツガツ観光するのじゃなくて
のんびり、ゆったり旅したい。

レンタカー借りないし、
電車とバスでゆっくり
見て廻りたいと思う。
美味しい物も
いっぱい食べたい!!
明日は5時起きなんで
早く寝まーす!
旅行中はブログかツイッターか
インスタか・・・悩む🤔
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加してます。
下の画像をポチッと
してくれたら嬉しい!

こちらもお願い!!🙏
にほんブログ村
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
急に決まった北海道旅行は超絶安値!!
category - 国内旅行
2022/
06/
05旅行好きの私は、暇さえあれば
旅行サイトを見ていて、
そのおかげでいつもコスパのいい
激安旅行に行く事が出来ている。
2020年の北海道東部の旅行、
沖縄旅行はじめ、
2021年の小樽旅行、沖縄旅行。
みんなホントにびっくりするほど
安く旅行してる。
そして今回また激安ツアーを見つけた。
ツアーと言っても、いつもと同じ
フライトとホテル(時にはレンタカーも)
だけのフリープラン。
今回の目的地は札幌!
2年前に道東、去年小樽、
毎年北海道に行ってるぅ~^^;
今「札幌割」という割引があり、
札幌市が1泊3,000円補助、
+市内のレストランや物販店
タクシーなどで使える
2,000円クーポン付!!
結果、JALの往復フライトと
4つ星ホテル(朝食付き)3泊で
なんと~~21,200円!!!
+6,000円のクーポン!!
3泊4日の旅が、実質15,200円!(*^^)v
これは予約しなくちゃと、
仲良しのMちゃんにも声を掛けて
いつものように4人で旅するつもりが・・・
トンボがまさかの不参加!(>_<)
今月末に予定している
6泊7日の沖縄旅行で
会社を休むのでその前にまた
4日のお休みは取り難いという訳で。。。
結果、Mちゃんと私の
女子二人旅をする事に!(≧▽≦)
4人の旅行はもちろん楽しいけど、
女2人の旅はまた違った意味で楽しい♪
出発は3日後の水曜日!
楽しんで来るぞー♬
去年9月の小樽運河

一昨年の層雲峡近く

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加してます。
下の画像をポチッと
してくれたら嬉しい!

こちらもお願い!!🙏

にほんブログ村
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
旅行サイトを見ていて、
そのおかげでいつもコスパのいい
激安旅行に行く事が出来ている。
2020年の北海道東部の旅行、
沖縄旅行はじめ、
2021年の小樽旅行、沖縄旅行。
みんなホントにびっくりするほど
安く旅行してる。
そして今回また激安ツアーを見つけた。
ツアーと言っても、いつもと同じ
フライトとホテル(時にはレンタカーも)
だけのフリープラン。
今回の目的地は札幌!
2年前に道東、去年小樽、
毎年北海道に行ってるぅ~^^;
今「札幌割」という割引があり、
札幌市が1泊3,000円補助、
+市内のレストランや物販店
タクシーなどで使える
2,000円クーポン付!!
結果、JALの往復フライトと
4つ星ホテル(朝食付き)3泊で
なんと~~21,200円!!!
+6,000円のクーポン!!
3泊4日の旅が、実質15,200円!(*^^)v
これは予約しなくちゃと、
仲良しのMちゃんにも声を掛けて
いつものように4人で旅するつもりが・・・
トンボがまさかの不参加!(>_<)
今月末に予定している
6泊7日の沖縄旅行で
会社を休むのでその前にまた
4日のお休みは取り難いという訳で。。。
結果、Mちゃんと私の
女子二人旅をする事に!(≧▽≦)
4人の旅行はもちろん楽しいけど、
女2人の旅はまた違った意味で楽しい♪
出発は3日後の水曜日!
楽しんで来るぞー♬
去年9月の小樽運河

一昨年の層雲峡近く

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加してます。
下の画像をポチッと
してくれたら嬉しい!

こちらもお願い!!🙏
にほんブログ村
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★