fc2ブログ
2023/01/29
2023/01/28
2023/01/26
2023/01/18
2023/01/15
2023/01/11
2023/01/08
2023/01/05

2023年01月

        

29日だ!今日は肉の日!

category - おうちご飯
2023/ 01/ 29
                 
29日は肉の日!

駅前にあるデパートでは
毎月29日は肉の安売り日!!

我が家は毎月この日に
ほぼ1ヶ月分の肉を買う。

今日買った肉の一部。
普段は980円位で売ってる
焼肉用が300g入って
1,980円でさらに20%引き!!
他の2つは使い勝手のいい薄切り肉。
202301292329066a1.jpg

私はデパートの株主優待を
持っているのでさらに10%引きで買った。
この他に豚肉も大量買い。

そして、今日は焼肉ぅ〜!ヽ(=´▽`=)ノ

肉に細かく隠し包丁を入れて下処理。
薄切り肉は焼きしゃぶにして、
おろしポン酢で食べる。
焼肉のタレも手作り。
20230129232909d18.jpg

最近買い替えた焼肉用
ホットプレート。
中々いい感じに焼ける!
202301292329089ef.jpg

デザートは北海道産あずきの
手作り羊羹!
トンボ大喜び!
20230129234459ccf.jpg

国内産の焼肉はいつも美味しいけど、
安売りで買えた時は
より美味しく感じるのは私だけ?!


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加してます。
下の画像をポチッと
してくれたら嬉しい!



こちらもお願い!!🙏
にほんブログ村 旅行ブログ オーストラリア旅行へ
にほんブログ村
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
            
スポンサーサイト



            
                                  
        

全国旅行支援で3回の旅行を予約!

category - 国内旅行
2023/ 01/ 28
                 
極寒の寒さの日本列島。

あったか~い温泉に浸かりたい!

そこで!
3月まで旅行支援があるので、
複数の旅行を予約した!(*^^)v


まず来週は鹿児島の
霧島温泉へ行く。
3泊4日、レンタカー付で
支援と旅行サイトの
5,000円引きクーポンで
支払いは1人38,000円ちょっと。
往復はANA便。

地域クーポンが平日2,000円×3日分で
2人で12,000円分貰える。
それプラス鹿児島県独自の支援で
(指定宿泊施設利用で)
1日1,000円貰えるので、
2人で合計18,000円の
クーポンがもらえる!
凄い!!

クーポンで美味しい物一杯食べて、
温泉もゆっくり、たっぷり楽しむぞ!
blog7.jpg

3泊あるから霧島周辺を
のんびり観光するつもり。
大好きなパワースポット中心^^
blog8.jpg

食事は選べたので
2泊は朝夕食付きで
真ん中の1泊は朝食のみ。
夜は地元のレストランで
好きな物を食べる予定。
blog9.jpg

もうひとつの楽しみは、
トンボの友人が鹿児島在住で
20年振りくらいに会える事。
お互い年取ってて
びっくりするよなぁ~(;^_^A


その次の週は仲良しのMちゃんと
2人で1泊の京都旅行。

こちらも食事が選べたから
朝食のみをチョイス。
夜は女2人で京料理を楽しむ♪
blog4.jpg

駅近ホテルなので
温泉はないけど大浴場あり♪
blog5.jpg

費用はホテルのみなんで
支援と旅行サイトの
1000円引きクーポンで
ひとり6,000円弱!
それに平日クーポン
2000円分貰えるもんね~
安い!!
blog6.jpg


そして最後は2月末から3月初めに掛けて
EさんとMちゃんと一緒に
4人で沖縄旅行!\(≧▽≦)/

夏の沖縄は何度も行ってるけど
冬の沖縄は初めて。

寒さに弱いトンボと私は
以前から冬の沖縄に
避寒旅行に行きたいと思ってた。

去年Eさん達が3月に沖縄に行って
暖かくてとっても良かったと
言ってたので今年は4人で
行くことになった。

温泉付きのホテルを予約したので
こちらものんびり温泉を楽しむつもり。

この旅行は1月の旅行支援が
決まる前から予約してたので、
支援金はなし。

でも温泉付きホテルの
90日以前の予約で格安に取れて、
ANAのフライトもキャンペーンで、
レンタカーも比較的安く取れて、
4泊5日、ANAフライト、レンタカー、
温泉付きホテルすべてで、
1人5万円弱なので超お得!

旅行の予定が目白押しで
今からウキウキ♪(≧∇≦)♪


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加してます。
下の画像をポチッと
してくれたら嬉しい!



こちらもお願い!!🙏
にほんブログ村 旅行ブログ オーストラリア旅行へ
にほんブログ村
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
                         
                                  
        

コンサートへ!

category - 日々の出来事
2023/ 01/ 26
                 
先週末、20数年年振りに
コンサートに行って来た。

数年前の紅白歌合戦で
ホイットニーヒューストンの
I will always love youを唄って
大絶賛を浴びた歌手
島津亜矢のコンサート。
20230126134538080.jpg

仲良しのMちゃんが
比較的近くでコンサートがあると
教えてくれて、一緒に行って来た。

艶のある歌声と圧倒的な歌唱力に
うっとりと聞き惚れ、
時には鳥肌が立つ思いで
あっという間の1時間40分!

テレビでは何度も聞いてるけど、
やっぱり生は違うね~~!!!

行ってよかった(^^♪


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加してます。
下の画像をポチッと
してくれたら嬉しい!



こちらもお願い!!🙏
にほんブログ村 旅行ブログ オーストラリア旅行へ
にほんブログ村
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

                         
                                  
        

アウトレットで70%オフの買い物!

category - 節約
2023/ 01/ 18
                 
先週の金曜日、
久しぶりにアウトレットに行って来た。

朝10時半過き到着。
いつものように、トンボとは別れて
それぞれ欲しいものを物色する。

3時間経ってもめぼしい物は
2人共に見つからず、
ランチ休憩を取って再開。

それでも気に入った物が見つからず、
今回は収穫なしと諦めかけた。

トンボは最後にやっと気に入った靴を
40%引きで見つけて購入。
アルマーニのスニーカー。
実は今持ってる靴の色違い。
202301172240497e5.jpg

諦めて帰ろうとした時、
マイケル・コースの
ショーウインドウに色も着丈も
私好みのコートを発見!

中に入って中身がダウンか
アクリルか聞いてみるとダウン!

試着してみるとピッタリで
なんとも軽くて暖かい!
定価68,000円が19,800円!!
これはゲットしかないでしょ(*^^)

一緒にいたトンボがスニーカーを見つけ、
コートにピッタリやからこれも買えと言う。

定価は41,800円で30%引き。
41,800円もする靴なんて履いたら
足が腫れてしまう~~!

結局定価から30%引きの上、
レジでさらに30%、2点目の購入で
さらに10%引きになった!
画像では色がよく分からないけど、
コートはピンクベージュ。
20230117224048b81.jpg

20230117224051926.jpg

20230117224052d83.jpg

かなり予算オーバーやけど
たまにはいいでしょ。
いつも投資に頑張ってるからね。

ちなみにトンボの靴は家のお金から。
私のコートと靴は自分のお小遣いから。

コートとスニーカーの平均で
ほぼ定価の70%引きで買えたのは
大きな収穫!

節約好きでもやっぱり買い物は楽しい♪


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加してます。
下の画像をポチッと
してくれたら嬉しい!



こちらもお願い!!🙏
にほんブログ村 旅行ブログ オーストラリア旅行へ
にほんブログ村
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
                         
                                  
        

オーストラリアの金利が上がっで定期預金を預け替え!!

category - 投資関連
2023/ 01/ 15
                 
私がオーストラリアで銀行口座を持ったのは
もう30年も前の事。

その頃は金利がよくて
5%~8%くらいで預金が出来た。

その頃から毎年のように
オーストラリアに旅行するようになってたので、
レートがいい時には多めに持って行き、
レートが悪い時にはお金は持参せず
口座に入っている現金で滞在してた。

でももう何年も前から
オーストラリアの金利も低くなり
今預けてる定期の金利は0.2%Σ( ̄ロ ̄lll)

それが年末頃から金利が上がりだし、
高い金利の定期では4%もある!

オーストラリアの定期預金金利は
期間はもちろん、金利受け取り時期と
種類によっても違う。

普通定期だとこんな感じ。
マーカーで記してあるのが
1年から4年で年に1回
金利を受け取る定期の金利。
かなり安い。
blog1.jpg


でも解約し難いこちらの定期なら
4%ある。
blog2.jpg

去年の2月に預けた定期が0.2%なので、
高い金利の今預け替えする事にした。

解約し難い定期にしてあるので、
まずは解約の申し込みをする。
解約が出来るまで1ヶ月待たねばならない。
それに加えて30ドルの手数料が掛かる。
それでも後1年の金利を思えば
格段に得なので解約の申し込みをした。
blog3.jpg

申し込みが受け付けられたようなので、
1ヶ月後には4%の金利で
2年間の定期が出来るはず(*^^)v

嬉しいなー


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加してます。
下の画像をポチッと
してくれたら嬉しい!



こちらもお願い!!🙏
にほんブログ村 旅行ブログ オーストラリア旅行へ
にほんブログ村
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
                         
                                  
        

2度目の初詣で神社へ

category - 日々の出来事
2023/ 01/ 11
                 
大晦日の夜中にお寺に初詣に出掛けて、
先日は神社に初詣に出掛けた。

本殿が国の重要文化財に指定されている
多治速比売(たじはやひめ)神社。
202301101534328a0.jpg

神社の周りは市の梅園。
梅が咲くのは2月の末から3月初旬。
でも新年が明けてすぐに
咲き始める年もある。
20230110153437711.jpg

今年も成人の日が春のように
暖かかったので、
もしやと思って来てみたら
こんなに咲いてた!
2023011015343478e.jpg

白梅はいつも少し遅く咲く。
それでも可愛らしい花を
数輪咲かせてた!
20230110153437c39.jpg

まだまだ春は遠いけど、
毎年梅の花を見る度に、
春が1歩1歩近づいてるなーと
嬉しくなる。

苦手な冬やけど、
その中でも楽しい事を見つけよう!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加してます。
下の画像をポチッと
してくれたら嬉しい!



こちらもお願い!!🙏
にほんブログ村 旅行ブログ オーストラリア旅行へ
にほんブログ村
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
                         
                

続きを読む

                 
        

大発会から高配当株購入!

category - 投資関連
2023/ 01/ 08
                 
毎年大発会はご祝儀相場で
上げるのが恒例になってるけど、
今年の大発会は下げ!!

年明けでNISA枠が
使えるようになったので、
狙ってた株が下げたので買い出動!

少しずつ高配当株に
シフトして行く戦略なので
2銘柄指値して
4日〜6日に掛けて購入出来た。

まずは配当率16.95%の商船三井。
びっくりの配当!!
もうひとつ、
優待で魚沼産コシヒカリの
新米が毎年もらえる
高松コンストラクションG。
高松Gは配当は3.19%やけど、
優待のお米を含めると
5%越えるので購入。
20230108133942457.jpg

トンボも同じで銘柄を購入。
トンボは去年にも商船三井を
買ってるので、商船三井だけで
年間8万円の配当がもらえる!
202301081329506cc.jpg

この調子で高配当株を増やして
今年中に配当額100万円を目指す!


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加してます。
下の画像をポチッと
してくれたら嬉しい!



こちらもお願い!!🙏
にほんブログ村 旅行ブログ オーストラリア旅行へ
にほんブログ村
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
                         
                                  
        

明けましておめでとうございます

category - おうちご飯
2023/ 01/ 05
                 
遅れ馳せながら
明けましておめでとうございます!

今年も宜しくお願い致します🙇

大晦日は例年通りお節作り。
20230101235036e4f.jpg

出来上がった後で、年越しそばならぬ、
手作りの年越しラーメン。
20230101235035b63.jpg

その後、例年通り初詣。
いつも行くお寺に。
20230101235042f1e.jpg

こちらで例年通り、
除夜の鐘をつかせて頂いた。
2023010123503872e.jpg

トンボ今年の初仕事。
2023010520511221f.jpg

お年賀を頂いて帰った。
今年もいい事が沢山ありますように!
202301052051105f5.jpg

元旦は夫婦2人の静かなお正月。
でも2日には娘2人の家族が集合するので、
その準備。

ローストビーフ。
20230105205332ebd.jpg

いなり寿司と鯖寿司も
大量に作って、元旦から忙しい!
2023010520533305b.jpg

あっと言う間に5日が過ぎて、
明日からトンボはお仕事!

主婦大忙しのお正月が終わったぁ!


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加してます。
下の画像をポチッと
してくれたら嬉しい!



こちらもお願い!!🙏
にほんブログ村 旅行ブログ オーストラリア旅行へ
にほんブログ村
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★