Post
トンボホテルで迷子になる!認知症の始まり?!
category - 国内旅行
2022/
06/
25旅行記の途中ですが、
トンボの失敗談を2つ。
6月24日、沖縄のホテルで。
夜9時半頃、お腹が空いたと、
ホテル1階にあるコンビミニに
行ったトンボが中々帰らない。
するとトンボから電話。
「部屋に帰られへん。。
6階に上がって部屋を探しても
部屋番号が見つからんねん😭」
な・なんですと!!😱
部屋に帰れないなんて、
認知症の始まりですか?!
取り敢えず、一旦フロントに
戻りなさいと、告げる。
フロントからなら間違えずに
来られるでしょ?!と。
その後も何度か電話があり、
「無限ループにはまったみたい。。」
なんで?!
「とにかくフロントに戻って!」

そして待つこと数分。。。
やっとトンボがバツの悪そうな
顔をして帰って来た。
後でよくよく考えてみたら、
ホテルには北側と南側に
エレベーターがあって、
1階と2階の共用スペース以外は
通り抜けが出来ない。
それを知らなかったトンボは
間違えて反対側のエレベーターを使用。
部屋番号がない?!
と、パニック状態になったみたい。
「ママぁ〜、部屋が見つからなくて
帰られへ〜ん!!」と
半べそでヘルプの電話。
子供かぁー?!?!
子供と違って「認知症か?!」と
私の方が焦ったわ!👽
トンボの大ボケはこれだけやなく、
遡ること8時間前。
那覇空港で受託手荷物を待ってる時。
トンボが喉が乾いたと言うので、
手荷物受け取り所の外にある
コンビニでコーヒーを買う事に。
私は手荷物を受け取って
一緒に出てから買おうとしたけど、
トンボが手荷物は自分が受け取るから
先に行って買っといて、と。
自分の携帯にあるクーポン
使ってと聞いて、
一瞬嫌な予感が。。。
手荷物受け取り所を出たら、
もう中には戻れない。
携帯を両方持って出ると、
万が一何か起きたら
連絡が取れない。
そんな不安がよぎったけど、
こんな所で「何か」なんか
起こらないよな、外に出ても
ガラス張りで中からも外からも
まる見えやしー、と思って
そのままコンビニへ。
すぐに出口に戻るが、
トンボは一向に出て来ない。
5分、10分。。。
ガラス張りの向こうには
手荷物を待つ沢山の人が。
時間と共に旅行客は減って行き、
ベルトコンベアの荷物もわずか。
それでもトンボは出て来ない。
と、それまで人混みに紛れていた
トンボの姿が見えた!
そして最後に1つだけ残ってる
うちのスーツケースも!!
私はガラスのドアの横で、
必死になってトンボに
ジェスチャーで呼び掛ける!
「それ、うちのスーツケース!
早くピックアップして!!」と。
でもトンボは気付かない。
そのうちにベルトコンベアは
ついにストップ⚠️
最後に残されたトンボと
スーツケースひとつ。。🧳
旅行の度に一切の荷造りを
私に任せきりのトンボには
スーツケースの見分けが
付かなかったらしい。
ベルトコンベアがストップして、
「これしかないな。」と
やっとピックアップ。
それならなんで私を先に行かせた?!
と、叫びたい気持ちを抑えた私👽
褒めて!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加してます。
下の画像をポチッと
してくれたら嬉しい!

こちらもお願い!!🙏

にほんブログ村
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
トンボの失敗談を2つ。
6月24日、沖縄のホテルで。
夜9時半頃、お腹が空いたと、
ホテル1階にあるコンビミニに
行ったトンボが中々帰らない。
するとトンボから電話。
「部屋に帰られへん。。
6階に上がって部屋を探しても
部屋番号が見つからんねん😭」
な・なんですと!!😱
部屋に帰れないなんて、
認知症の始まりですか?!
取り敢えず、一旦フロントに
戻りなさいと、告げる。
フロントからなら間違えずに
来られるでしょ?!と。
その後も何度か電話があり、
「無限ループにはまったみたい。。」
なんで?!
「とにかくフロントに戻って!」

そして待つこと数分。。。
やっとトンボがバツの悪そうな
顔をして帰って来た。
後でよくよく考えてみたら、
ホテルには北側と南側に
エレベーターがあって、
1階と2階の共用スペース以外は
通り抜けが出来ない。
それを知らなかったトンボは
間違えて反対側のエレベーターを使用。
部屋番号がない?!
と、パニック状態になったみたい。
「ママぁ〜、部屋が見つからなくて
帰られへ〜ん!!」と
半べそでヘルプの電話。
子供かぁー?!?!
子供と違って「認知症か?!」と
私の方が焦ったわ!👽
トンボの大ボケはこれだけやなく、
遡ること8時間前。
那覇空港で受託手荷物を待ってる時。
トンボが喉が乾いたと言うので、
手荷物受け取り所の外にある
コンビニでコーヒーを買う事に。
私は手荷物を受け取って
一緒に出てから買おうとしたけど、
トンボが手荷物は自分が受け取るから
先に行って買っといて、と。
自分の携帯にあるクーポン
使ってと聞いて、
一瞬嫌な予感が。。。
手荷物受け取り所を出たら、
もう中には戻れない。
携帯を両方持って出ると、
万が一何か起きたら
連絡が取れない。
そんな不安がよぎったけど、
こんな所で「何か」なんか
起こらないよな、外に出ても
ガラス張りで中からも外からも
まる見えやしー、と思って
そのままコンビニへ。
すぐに出口に戻るが、
トンボは一向に出て来ない。
5分、10分。。。
ガラス張りの向こうには
手荷物を待つ沢山の人が。
時間と共に旅行客は減って行き、
ベルトコンベアの荷物もわずか。
それでもトンボは出て来ない。
と、それまで人混みに紛れていた
トンボの姿が見えた!
そして最後に1つだけ残ってる
うちのスーツケースも!!
私はガラスのドアの横で、
必死になってトンボに
ジェスチャーで呼び掛ける!
「それ、うちのスーツケース!
早くピックアップして!!」と。
でもトンボは気付かない。
そのうちにベルトコンベアは
ついにストップ⚠️
最後に残されたトンボと
スーツケースひとつ。。🧳
旅行の度に一切の荷造りを
私に任せきりのトンボには
スーツケースの見分けが
付かなかったらしい。
ベルトコンベアがストップして、
「これしかないな。」と
やっとピックアップ。
それならなんで私を先に行かせた?!
と、叫びたい気持ちを抑えた私👽
褒めて!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加してます。
下の画像をポチッと
してくれたら嬉しい!

こちらもお願い!!🙏
にほんブログ村
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
スポンサーサイト
コメント