Post
ハーバータウンアウトレットへ!
category - オーストラリア
2022/
10/
12今日は朝からハーバータウン
アウトレットに行って来た。
物価高のオーストラリアでは
交通費も高い!
バスやトラムに一駅乗っただけで
通常の料金は5ドル!!
500円ですよ!!
ハーバータウンは少し遠いので
多分往復1500円は掛かる。
でも旅行者のみが利用できる
無料のシャトルバスが
1日2本走っているので
それを利用した。
事前に予約しておいた方が
いい(以前は必須だった)ので
面倒だけどやっておいた。
予約完了のメールが来る。

そしてバスが来た!

途中の停車は3箇所のみ。

40分ほどで到着。
まずはビジターセンターで
滞在先のホテルを言って、
10%の割引券をもらう。

ビジターセンターには
無料のお茶やコーヒーが
用意されていて、
荷物も預けられて、
休憩することも出来る。

久々に来たハーバータウン。

物価高のオーストラリアなので、
アウトレットでも安い物は
見つからないと思ってたけど、
トンボは見つけたみたい。

お昼時になったので
ネットで見つけた
日本人がやっている
ラーメン屋に行ってみた。

豚骨ラーメン。
1400円。
日本で食べたらそれなりの味。
オーストラリアでは美味しい!

トンボの戦利品。
冬用の部屋履きと
ニットの帽子。
トミーヒルフィガー。

帰りに安い野菜と
果物の店を見つけて
ネギとさつまいもを
買って帰った。
アウトレットの帰りに
ネギを背負って帰る人!

このままカジノに行ったら
まさしく「カモ」が「ネギ」を
背負ってやって来た!の
図になるな🤦
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加してます。
下の画像をポチッと
してくれたら嬉しい!

こちらもお願い!!🙏

にほんブログ村
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
アウトレットに行って来た。
物価高のオーストラリアでは
交通費も高い!
バスやトラムに一駅乗っただけで
通常の料金は5ドル!!
500円ですよ!!
ハーバータウンは少し遠いので
多分往復1500円は掛かる。
でも旅行者のみが利用できる
無料のシャトルバスが
1日2本走っているので
それを利用した。
事前に予約しておいた方が
いい(以前は必須だった)ので
面倒だけどやっておいた。
予約完了のメールが来る。

そしてバスが来た!

途中の停車は3箇所のみ。

40分ほどで到着。
まずはビジターセンターで
滞在先のホテルを言って、
10%の割引券をもらう。

ビジターセンターには
無料のお茶やコーヒーが
用意されていて、
荷物も預けられて、
休憩することも出来る。

久々に来たハーバータウン。

物価高のオーストラリアなので、
アウトレットでも安い物は
見つからないと思ってたけど、
トンボは見つけたみたい。

お昼時になったので
ネットで見つけた
日本人がやっている
ラーメン屋に行ってみた。

豚骨ラーメン。
1400円。
日本で食べたらそれなりの味。
オーストラリアでは美味しい!

トンボの戦利品。
冬用の部屋履きと
ニットの帽子。
トミーヒルフィガー。

帰りに安い野菜と
果物の店を見つけて
ネギとさつまいもを
買って帰った。
アウトレットの帰りに
ネギを背負って帰る人!

このままカジノに行ったら
まさしく「カモ」が「ネギ」を
背負ってやって来た!の
図になるな🤦
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加してます。
下の画像をポチッと
してくれたら嬉しい!

こちらもお願い!!🙏
にほんブログ村
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
スポンサーサイト
コメント