Post
ダイヤモンドプリンセス乗船記 4日目② ズンバを踊る♪
category - クルーズ
2023/
06/
05前回の投稿で書き忘れた
情報がひとつ。
寄港地でのシャトルバスが
3月から有料になって
改悪したって聞いてたけど、
石垣島でのシャトルバスは
無料だった。
寄港地によって違うみたい。
ちなみに沖縄と基隆は
歩いて街中に行けるので
シャトルバスはない。
以上、最新情報。
ホライゾンコート(ビュッフェ)で
ランチを済ませて部屋に戻る。
3時過ぎにトンボはサウナへ。
私は昨夜遅くまで遊んでて
寝る前にシャンプー出来なかったので
部屋でシャワーとシャンプー。
シャワーはハンディタイプで
水の勢いも〇。
前回シャワーを浴びたら
洗面所まで水が飛んで
濡れてしまったけど、
今回はそんな事はなかった。
何か改善したのかな?
洗面所との境目を高くしたとか、
カーテンを長くしたとか?
とにかく前回より
使いやすくなってた。
この日のディナーは5時台の
予約が取れなかったけど、
7時からのショーを観たかったので
予約時間より早目に行ってみた。
結果、ノーチェックで案内された。
Pacific Moon。

入り口だけ日本風のインテリア。
中は洋風で他のダイニングと大差なし。

今日のメニュー。

今夜はイタリアンナイトの模様。

トンボの前菜2つ。
プロシュート&メロン。

ピーチとペリーニカクテルの
冷製スープ。

私の前菜はシーフードアンティパストと、

ミネストローネスープ。
これはスープが単調で
奥行きがなかった。

仔牛のスカロッピーネ。
柔らかいお肉。
今回ステーキを注文すると
毎回焼き具合を聞かれ
希望通りの焼き具合で
提供してくれた☆☆☆
前回のクルーズでは
何も聞かれず焼き過ぎの
ステーキを食べたっけ。

トンボのデザートは
ニューヨークチーズケーキ。

私はプリンセスラブボートドリーム。
チョコレート好きなので
美味しい!

ディナーの後は先日一度観て
とっても良かったバイオリンショー。
今回はショーの内容が違ってた。
中国語、台湾語、日本語、英語を
流暢に話せて、ユーモアたっぷりの
彼のショーは超お勧めです。

ショーの後はトンボと別行動。
私はイギリス人女性
ダイアン吉日さんの落語を聞きに。
こちらは撮影禁止だったため
写真は撮れず。
トンボはまたしてもカラオケ。
音響悪いと文句を言ってても
唄いたいのねー

カラオケが終わったそのフロアーで
人生初のズンバのレッスン。
参加者の年齢層かなり高いです(^m^)

ダンスが下手でも
他人の事など誰も見てない、
気にしてない!
クルーズに来たら
楽しんだ者勝ち!!
またして11時近くまで遊んで
部屋に戻った。
寝る前に部屋に配布されてた
船内新聞を見て
明日の作戦を練る。
また明日も遊ぶぞー!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加してます。
下の画像をポチッと
してくれたら嬉しい!

こちらもお願い!!🙏

にほんブログ村
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
情報がひとつ。
寄港地でのシャトルバスが
3月から有料になって
改悪したって聞いてたけど、
石垣島でのシャトルバスは
無料だった。
寄港地によって違うみたい。
ちなみに沖縄と基隆は
歩いて街中に行けるので
シャトルバスはない。
以上、最新情報。
ホライゾンコート(ビュッフェ)で
ランチを済ませて部屋に戻る。
3時過ぎにトンボはサウナへ。
私は昨夜遅くまで遊んでて
寝る前にシャンプー出来なかったので
部屋でシャワーとシャンプー。
シャワーはハンディタイプで
水の勢いも〇。
前回シャワーを浴びたら
洗面所まで水が飛んで
濡れてしまったけど、
今回はそんな事はなかった。
何か改善したのかな?
洗面所との境目を高くしたとか、
カーテンを長くしたとか?
とにかく前回より
使いやすくなってた。
この日のディナーは5時台の
予約が取れなかったけど、
7時からのショーを観たかったので
予約時間より早目に行ってみた。
結果、ノーチェックで案内された。
Pacific Moon。

入り口だけ日本風のインテリア。
中は洋風で他のダイニングと大差なし。

今日のメニュー。

今夜はイタリアンナイトの模様。

トンボの前菜2つ。
プロシュート&メロン。

ピーチとペリーニカクテルの
冷製スープ。

私の前菜はシーフードアンティパストと、

ミネストローネスープ。
これはスープが単調で
奥行きがなかった。

仔牛のスカロッピーネ。
柔らかいお肉。
今回ステーキを注文すると
毎回焼き具合を聞かれ
希望通りの焼き具合で
提供してくれた☆☆☆
前回のクルーズでは
何も聞かれず焼き過ぎの
ステーキを食べたっけ。

トンボのデザートは
ニューヨークチーズケーキ。

私はプリンセスラブボートドリーム。
チョコレート好きなので
美味しい!

ディナーの後は先日一度観て
とっても良かったバイオリンショー。
今回はショーの内容が違ってた。
中国語、台湾語、日本語、英語を
流暢に話せて、ユーモアたっぷりの
彼のショーは超お勧めです。

ショーの後はトンボと別行動。
私はイギリス人女性
ダイアン吉日さんの落語を聞きに。
こちらは撮影禁止だったため
写真は撮れず。
トンボはまたしてもカラオケ。
音響悪いと文句を言ってても
唄いたいのねー

カラオケが終わったそのフロアーで
人生初のズンバのレッスン。
参加者の年齢層かなり高いです(^m^)

ダンスが下手でも
他人の事など誰も見てない、
気にしてない!
クルーズに来たら
楽しんだ者勝ち!!
またして11時近くまで遊んで
部屋に戻った。
寝る前に部屋に配布されてた
船内新聞を見て
明日の作戦を練る。
また明日も遊ぶぞー!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加してます。
下の画像をポチッと
してくれたら嬉しい!

こちらもお願い!!🙏
にほんブログ村
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
スポンサーサイト
コメント