Post
上半期配当合計は約40万円!
category - 投資関連
2023/
07/
022023年もあっと言う間に
半分が過ぎてしまった!
歳と共に時間が飛ぶように
過ぎて行くと感じる。
6月は3月決済の会社から
続々と配当金のお知らせが届く。

今年の配当目標は50万円やけど、
合計はいくらになったのか?
トンボと私の配当合計を
調べてみた。
トンボの株式と債権の配当合計。

私の分。

合計は、398,943円。
ほぼ40万円。
このまま行けば
年間50万円は達成出来そう。
年金6万円で足りない生活費を
いずれ配当だけで
補足出来るようにしたい。
急速に上がる株価に
この先どれだけ利益確定の
売却するか、そのまま保有して
配当合計を上げるために
更にまだまだ投資額を増やすか、
悩むところではある!
来年からNISA枠が上がるので
株式投資する人も金額も
増えると睨んでるんやけど、
どうなりますか?!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加してます。
下の画像をポチッと
してくれたら嬉しい!

こちらもお願い!!🙏

にほんブログ村
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
半分が過ぎてしまった!
歳と共に時間が飛ぶように
過ぎて行くと感じる。
6月は3月決済の会社から
続々と配当金のお知らせが届く。

今年の配当目標は50万円やけど、
合計はいくらになったのか?
トンボと私の配当合計を
調べてみた。
トンボの株式と債権の配当合計。

私の分。

合計は、398,943円。
ほぼ40万円。
このまま行けば
年間50万円は達成出来そう。
年金6万円で足りない生活費を
いずれ配当だけで
補足出来るようにしたい。
急速に上がる株価に
この先どれだけ利益確定の
売却するか、そのまま保有して
配当合計を上げるために
更にまだまだ投資額を増やすか、
悩むところではある!
来年からNISA枠が上がるので
株式投資する人も金額も
増えると睨んでるんやけど、
どうなりますか?!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加してます。
下の画像をポチッと
してくれたら嬉しい!

こちらもお願い!!🙏
にほんブログ村
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
スポンサーサイト
コメント