Post
岡山・香川・高知の旅 ③四万十川・桂浜・牧野植物園
category - 国内旅行
2023/
07/
197月14日金曜日。
5時半起床。
この日は珍しくMちゃんも私も
朝食前の温泉に入らず。
6時50分の朝食は和定食。


このホテルは朝も夜も
コーヒー、紅茶はなし。
オレンジジュースなどもない。
かなり三流。
食事はまあまあ美味しいんやけど。
建物は古いし、廊下は狭いし、
廊下の天井は私が手を伸ばせば
手が届くほど低い。
そして暗い!💀
リピートは絶対しないホテル。
全部セットのツアーって、
やっぱりはずれが多いような。。。
7時50分に出発して
9時には四万十川の
佐田沈下橋に到着。

沈下橋って知らなかったんやけど、
欄干のないこんな橋の事。
増水したり氾濫した時に
流れて来た大きな木などが
欄干に引っかかると
橋が崩れてしまうけど、
欄干がなければ沈下するだけで
橋は壊れないんだとか。

幅はかなり広いんやけど、
歩いてみるとちょっと不安。
何につけても怖がりなもんで。。。
「最後の清流」と言われた
四万十川なんで、
澄んで綺麗な水流を
イメージしてたんやけど、
曇っていたせいか水の色は
さほど綺麗ではなかった。
晴天時と曇りの時では
水の色って随分違うからね。
ランチはひろめ市場で。
お土産など買って過ごした。
その後桂浜へ。
桂浜といえば坂本竜馬。
この人が暗殺されてなかったら、
どんな日本になってたのかな。
明治の新政府の要職に
就いてたのは確実やね。

思ったより小さな海岸。

眺めがいい。

30分ほどの滞在で
朝ドラでやってるという
牧野植物園に向かう。
添乗員さんが、朝ドラのシーンなど
色々説明してくれるけど、
私は朝ドラみないので
全く分からな〜い!😆

毎日暑い中、かなり歩いてるので、
足も痛いしかなり消耗してる。
なので園内全部は回れなかった。
人気の温室にだけ行った。、




温室から出た後は
飲み物を買ってベンチで休憩。
3日間30℃以上の中
1万歩~2万歩超えで歩き
(足元の悪い階段一杯!)
熱中症にこそならないけど、
もうヘトヘト😣
その後のバスではウトウト😴
岡山駅に着いてから、
お弁当で夕食を取り、
新幹線で午後9時過ぎに
新大阪駅到着!

最寄りの駅までトンボが
迎えに来てくれた。
仕事しながらお留守番してくれて、
迎えにまで来てくれて
ありがとう!🙏
Mちゃんとの女子旅は今回6回目。
クタクタになったけど、
今回もおしゃべり一杯の
楽しい旅でした!💕
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加してます。
下の画像をポチッと
してくれたら嬉しい!

こちらもお願い!!🙏

にほんブログ村
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
5時半起床。
この日は珍しくMちゃんも私も
朝食前の温泉に入らず。
6時50分の朝食は和定食。


このホテルは朝も夜も
コーヒー、紅茶はなし。
オレンジジュースなどもない。
かなり三流。
食事はまあまあ美味しいんやけど。
建物は古いし、廊下は狭いし、
廊下の天井は私が手を伸ばせば
手が届くほど低い。
そして暗い!💀
リピートは絶対しないホテル。
全部セットのツアーって、
やっぱりはずれが多いような。。。
7時50分に出発して
9時には四万十川の
佐田沈下橋に到着。

沈下橋って知らなかったんやけど、
欄干のないこんな橋の事。
増水したり氾濫した時に
流れて来た大きな木などが
欄干に引っかかると
橋が崩れてしまうけど、
欄干がなければ沈下するだけで
橋は壊れないんだとか。

幅はかなり広いんやけど、
歩いてみるとちょっと不安。
何につけても怖がりなもんで。。。
「最後の清流」と言われた
四万十川なんで、
澄んで綺麗な水流を
イメージしてたんやけど、
曇っていたせいか水の色は
さほど綺麗ではなかった。
晴天時と曇りの時では
水の色って随分違うからね。
ランチはひろめ市場で。
お土産など買って過ごした。
その後桂浜へ。
桂浜といえば坂本竜馬。
この人が暗殺されてなかったら、
どんな日本になってたのかな。
明治の新政府の要職に
就いてたのは確実やね。

思ったより小さな海岸。

眺めがいい。

30分ほどの滞在で
朝ドラでやってるという
牧野植物園に向かう。
添乗員さんが、朝ドラのシーンなど
色々説明してくれるけど、
私は朝ドラみないので
全く分からな〜い!😆

毎日暑い中、かなり歩いてるので、
足も痛いしかなり消耗してる。
なので園内全部は回れなかった。
人気の温室にだけ行った。、




温室から出た後は
飲み物を買ってベンチで休憩。
3日間30℃以上の中
1万歩~2万歩超えで歩き
(足元の悪い階段一杯!)
熱中症にこそならないけど、
もうヘトヘト😣
その後のバスではウトウト😴
岡山駅に着いてから、
お弁当で夕食を取り、
新幹線で午後9時過ぎに
新大阪駅到着!

最寄りの駅までトンボが
迎えに来てくれた。
仕事しながらお留守番してくれて、
迎えにまで来てくれて
ありがとう!🙏
Mちゃんとの女子旅は今回6回目。
クタクタになったけど、
今回もおしゃべり一杯の
楽しい旅でした!💕
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加してます。
下の画像をポチッと
してくれたら嬉しい!

こちらもお願い!!🙏
にほんブログ村
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
スポンサーサイト
コメント