Post
今日は英語学習日
category - 日々の出来事
2023/
07/
30私が海外旅行する時は
いつも個人旅行✈
フライトを予約して、ホテルを予約する。
ホテルはなるべく安いホテルにするので、
日本語を話せるスタッフはいない。
台湾は別。
チェックインの中国語を
覚えて行って話したら、
日本語で返事が返って来た。
嬉しいような、がっかりなような。。。
特にオーストラリアでは
長期滞在するので、チェックインと
チェックアウトの英語だけ
覚えて行けばOK!とは行かない。
聞きたい事もあれば
頼みたい事も出て来るし、
トラブルだって起きる。
去年行ったオーストラリアで
最大のトラブルはこちら。
↓↓↓↓↓
<非常階段に閉じ込められてパニックになる!前編>
<非常階段に閉じ込められてパニックになる!後編>
非常時に英語が全く話せなくては
どれだけ大変か?!🥶
以前から英語には興味があって
最初は独学(NHKのラジオ英会話)、
次に語学学校(NOVA)、そして
今はネットでマンツーマンの英会話。

でも仕事で使う訳でも、
テストを受ける訳でもないので、
読み書きは要らない。
だからいつもフリートークレッスン。
友達と話すように
ただ無駄話を喋り続けるだけ😆
一時期面倒になって
数年辞めてたら、
次にオーストラリアに行った時、
現地の友人と話してたら、
「あなたの英語どうしたの?」と
言われた事がある💀
全く英語を使わない環境で
久し振りに海外で話そうとすると、
単語もイディオムも忘れてしまってて、
自分でも愕然とした😱
それからは週に1回くらい、
フリートークのレッスンを
受けるようにしてる。
ここ2週間ほどレッスンをサボってたので、
今日は3レッスン予約。
1レッスン25分なので
3レッスンと言えども
1時間半ほど。
それでもずっと英語で話すのは
かなり脳みそが疲れる。
でもボケ防止にはいいかもねー
来週からはサボらず毎週受けよう!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加してます。
下の画像をポチッと
してくれたら嬉しい!

こちらもお願い!!🙏

にほんブログ村
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
いつも個人旅行✈
フライトを予約して、ホテルを予約する。
ホテルはなるべく安いホテルにするので、
日本語を話せるスタッフはいない。
台湾は別。
チェックインの中国語を
覚えて行って話したら、
日本語で返事が返って来た。
嬉しいような、がっかりなような。。。
特にオーストラリアでは
長期滞在するので、チェックインと
チェックアウトの英語だけ
覚えて行けばOK!とは行かない。
聞きたい事もあれば
頼みたい事も出て来るし、
トラブルだって起きる。
去年行ったオーストラリアで
最大のトラブルはこちら。
↓↓↓↓↓
<非常階段に閉じ込められてパニックになる!前編>
<非常階段に閉じ込められてパニックになる!後編>
非常時に英語が全く話せなくては
どれだけ大変か?!🥶
以前から英語には興味があって
最初は独学(NHKのラジオ英会話)、
次に語学学校(NOVA)、そして
今はネットでマンツーマンの英会話。

でも仕事で使う訳でも、
テストを受ける訳でもないので、
読み書きは要らない。
だからいつもフリートークレッスン。
友達と話すように
ただ無駄話を喋り続けるだけ😆
一時期面倒になって
数年辞めてたら、
次にオーストラリアに行った時、
現地の友人と話してたら、
「あなたの英語どうしたの?」と
言われた事がある💀
全く英語を使わない環境で
久し振りに海外で話そうとすると、
単語もイディオムも忘れてしまってて、
自分でも愕然とした😱
それからは週に1回くらい、
フリートークのレッスンを
受けるようにしてる。
ここ2週間ほどレッスンをサボってたので、
今日は3レッスン予約。
1レッスン25分なので
3レッスンと言えども
1時間半ほど。
それでもずっと英語で話すのは
かなり脳みそが疲れる。
でもボケ防止にはいいかもねー
来週からはサボらず毎週受けよう!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加してます。
下の画像をポチッと
してくれたら嬉しい!

こちらもお願い!!🙏
にほんブログ村
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
スポンサーサイト
コメント