fc2ブログ
2023/11/04

Post

        

毎年恒例の伊勢神宮へ

category - 日帰り旅行
2023/ 11/ 04
                 
11月2日木曜日。
午前4時起床。
4時半には遺跡に向けて出発。

我が家は毎年恒例で
神社仏閣にお参りしている。

伊勢神宮、信貴山朝護孫子寺、
大晦日には極楽寺観音院へ
お参りする。

2年毎に出雲大社にもお参りする。

2日トンボがお休みになったので、
急遽伊勢神宮へ行く事にした。

途中6時に朝食。
20231103203801824.jpg

202311032037556dd.jpg

株主優待で支払いは50円。


乗ろうとしてた高速ICが
工事のため不通になっていて、
次のICまでの道で迷い、
30分以上ロスしてしまった。


外宮に着いたのは8時半。
まずは正宮にお参り。
20231103203909055.jpg

その後各宮にお参り。
20231103203906944.jpg

20231103203902900.jpg

20231103203904f97.jpg


次に内宮に移動。
20231103203801d69.jpg

ここで玉串料をお納めする。
20231103203909e92.jpg

正宮にお参り。
202311032037587ca.jpg

各宮にお参り。
20231103203758ebc.jpg

最後に宇治橋の擬宝珠を
来年もお参り出来る様に触る。
20231104152058b8a.jpg


お参りが終わったら、
これも恒例の豚すての
コロッケとミンチカツを食べる。
20231104152058530.jpg

外宮に戻る前に途中の
猿田彦神社にも寄ってお参り。
20231104152055fff.jpg

最後はまた外宮に戻って、
赤福餅を食べる。
内宮前の赤福本店より、
こちらの方が空いていて
ゆっくり出来るから。
20231104152055329.jpg


いつもなら、このまま直行で
帰宅するんやけど、
時間が早かったので
帰りに信貴山朝護孫子寺に
寄って行く事にした。

いつもの虎。
20231104152052a38.jpg

2023110415235144f.jpg

虎のポストは初お目見え。
202311041523573fe.jpg

本殿にお参り。
202311041523568f6.jpg

この後銭亀善神にお参りして
御札を頂く。
これはご利益が1年限定なので、
毎年頂きに来る。

宝くじに当たったとか、
臨時収入があったとか、
お礼の報告が沢山書かれてた。

私も毎年のように金運アップ
させてもらっている。
報告を書いた事はないけど、
ここにお参りしてから
金運がアップしたと思えるので、
毎年恒例になっている。


信貴山を後にして、
かなり早めの夕食。
202311041523543c6.jpg

20231104152354066.jpg

これまた株主優待で
支払いは165円。


今年のパワースポット旅、
無事に終了。

来年もまた様々な神様の
力を借りて、運勢・金運共に
アップの1年でありたい🙏


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加してます。
下の画像をポチッと
してくれたら嬉しい!



こちらもお願い!!🙏
にほんブログ村 旅行ブログ オーストラリア旅行へ
にほんブログ村
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

スポンサーサイト



                         
                                  

コメント

非公開コメント